会社設立をご検討の方へ
自分で設立するよりも専門家にご依頼いただくほうがお得であること、ご存知ですか?
まずは自分で設立した場合と専門家に依頼した場合の費用について、比較してみて下さい。
株式会社設立
自分で設立 | 設立手続きのみ | 設立手続き +顧問契約 |
|
定款認証手数料 | 52,000円 | 52,000円 | 52,000円 |
定款認証印紙代 | 40,000円 | 0円 | 0円 |
登録免許税 | 150,000円 | 150,000円 | 150,000円 |
手数料 | 0円 | 50,000円 | 0円 |
支払合計 | 242,000円 | 252,000円 | 202,000円 |
自分で設立する場合との差額 | ー | +10,000円 | -40,000円 |
⇒ 自分で設立するより4万円も安い!
合同会社設立
自分で設立 | 設立手続きのみ | 設立手続き +顧問契約 |
|
定款認証手数料 | 無 | ||
定款認証印紙代 | 40,000円 | 0円 | 0円 |
登録免許税 | 60,000円 | 60,000円 | 60,000円 |
手数料 | 0円 | 50,000円 | 0円 |
支払合計 | 100,000円 | 110,000円 | 60,000円 |
自分で設立する場合との差額 | ー | +10,000円 | -40,000円 |
⇒ 自分で設立するより4万円も安い!
会社設立のトータルサポート
会社の設立形態はどのようにすべきなのか?
事業種目はどのようにすべきで、誰を取締役にし、任期を何年に設定するのか?
など、特に初めて会社設立をする方にとっては不明な点が次々と出てくると思います。
わたしどもはこれから会社設立・起業をお考えの方に対して、各種ご相談から設立対応、設立後の税務処理までトータルでサポートする事が可能です。
司法書士、行政書士などとも提携しているので、税務面のみならず事業運営全体において、お客様の状況に合わせたきめ細やかなアドバイスを行う事が出来ます。
創業支援割引
会社を設立された新設法人で月次顧問契約された場合は、月額顧問料より15,000円/月を最長4ヶ月まで割引致します。
会社設立オプション
社会保険相談
社会保険は法人であればその加入は必須となり、義務付けられています。その加入方法手続きなどについても、全面的にサポートいたします。