コロナ対策 資金繰り支援内容一覧表

経済産業省から資金繰り支援について、政府系金融機関による融資・保証のメニューを1枚でまとめたサイトがアップされました。
*出典:経済産業省ウェブサイト

資金繰り支援内容一覧表

(上記、「資金繰り支援内容一覧表」をクリックして頂くとサイトに飛びます)

 

日本政策金融公庫、商工組合中央金庫の金利優遇措置の他、

前年同月と比較して売上15%減保証料、金利3年間ゼロの「危機関連保証」などの融資制度があります。

弊社顧問先にはコロナ対策の「緊急融資」、「助成金」を含め随時報告しておりますが、ご不明な点等ございましたらご連絡頂ければと思います。

 

コロナ対策 最大200万円の給付金

経済産業省から最大200万円の給付制度 「持続化給付金」の概要がアップされました。

*出典:経済産業省ウェブサイト

弊社顧問先にはコロナ対策の「緊急融資」、「助成金」を含め随時報告しておりますが、確認の意味も含め情報をアップさせて頂きます。(上記、持続化給付金をクリックして頂くとサイトに飛びます)

 

毎日「厚生労働省」、「経済産業省」の情報収集をしておりますので、「持続化給付金」の詳細が決まりましたら改めて報告させて頂きます

在宅勤務

弊社では、4月より不要不急の外出をさけるため、出来る限り在宅勤務にて対応させて頂いております。

事務所に職員が不在の場合がございます。

不在の場合、メール若しくは担当者に直接連絡をとって頂ければと思います。

よろしくお願いいたします。

 

ウィズグロース会計事務所の強み ① 月次財務報告書

こんにちは
「会社設立、創業融資税理士」
横浜市神奈川区のウィズグロース会計事務所の亀ヶ谷です。

新型コロナウィルス感染症が猛威を振るっておりますが、弊社も「時差通勤」「在宅勤務」により、なるべく人と人との接触を避けるよう努力しております。

そんな新型コロナウィルス感染症が猛威振るう中でも、負けまいと創業される企業家の方が大勢いらっしゃいます。
弊社も3月に4社の会社設立を手伝わせて頂き無事契約させて頂きました。

このような状況ですので、弊社もいつも以上に最大限サポートさせて頂ければと思っております。
今回は弊社のいくつかある強みのうちの1つ「月次財務報告書」を説明させて頂ければと思います。

 

(1) 月次財務報告書とは?

 

弊社ではその月の貸借対照表、損益計算書の他以下の書類を、表紙をつけファイリングし1冊の読み物→「月次財務報告書」として納品させて頂いております。

①  総合比較損益計算書

②  月次比較損益構成グラフ

③  3期比較損益構成グラフ

④  売上3期比較推移グラフ

⑤  資金繰表(実績値にて)

⑥  納税予定表

⑦  税務インフォメーション

⑧  労務インフォメーション

⑨  経営インフォメーション

⑩  ITインフォメーション
⑦~➉は毎月内容を変更し旬な情報を説明させて頂いております。

 

(2)月次財務報告書のメリット

 

上記書類を毎月お客様に納品することにより、顧問先に以下の4点の効果が生まれます。

1. 数字に強くになり、会社の現状を把握できます
2. 将来のビジョンが明確になります
3. 会計、税務だけでなく、労務、経営、ITの豆知識が身に付きます。
4. 納品時、弊社スタッフが詳細を説明することにより、社長様から色々なアイデアが生まれます。

弊社は「月次財務報告書」を毎月お客様にお会いし納品させて頂いております。

 

(3)会社生存率

 

私は税理士事務所、会計事務所業界に18年近くいますが、このような報告書をお客様に納品している事務所は、10社中3~4社ほどであります。

会社生存率(会社が生き残る率)に関する中小企業庁のデータを見ますと、創業から1年後におおよそ3割の会社・個人事業主が廃業します。
また、3~5年ですとおおよそ50%の会社が廃業します。

弊社顧問先様の5年後会社生存率は88.6%であります。

弊社顧問先様の5年後会社生存率が高い理由の1つは「月次財務報告書」の納品により
社長様の会計の他、税務、労務、経営、ITの意識が高いからではないかと思っております。

私は会社生存率を限りなく100%に近い数値にしたいと思っておりますので、これからも税務、会計だけでないサービスを考えていければと思っております。

 

会社設立や法人化のご相談・ご依頼は、横浜市神奈川区の税理士ウィズグロース会計事務所にお任せ下さい!横浜市以外からも多数ご依頼をいただいております。相談料は無料で対応しています。横浜で税理士をお探しの場合は是非お問合せ下さい。